研修4つのトピック | 株式会社ザ・アカデミージャパン

4つの方向性

今、探求している4つのトピック!

社会課題やお客さまの課題に向かって「これかも!」「初めて!」「無理かも!」をのびのびチャレンジできる空気があり、 チャレンジする人たちが、その途中で失敗や挫折を繰り返しながらも自分らしさと周囲のサポートで乗り越えていくなかで、仕事への意味づけが変わっていく。 こんな人間らしい”よりよい仕事体験”をできる職場づくりを支援していきます。 それを通じて、仕事や組織を自分ごと化できる、エンゲージした従業員を増やしていきます!

エンゲージメント

エンゲージメント

リーダーシップ×レジリエンス×ストレングス

働きがいのある職場づくりヘ!働き方改革の推進に伴い、エンゲージメントという言葉はより市民権を得ようとしています。 その従業員エンゲージメントを高める要素は、福利厚生や信頼ある風土などの【組織における資源】、仕事への捉え方や活力などの 【個人における資源】の2つに大きく分けられ、その中でも、組織における資源においては「上司の支援」、 個人における資源においては「強みを活かす」ことが従業員エンゲージメント向上にとてもインパクトがあるとされています。 働く人が、社会課題やお客様の課題に向かって、上司や仲間からの支援を受けながら自分の強みで貢献し続けていく、 このよりよい仕事体験なくして従業員エンゲージメントを高めることはできません。

リーダーシップ研修

レジリエンス研修

ストレングス研修

イノベーション

イノベーション

心理的安全性×レジリエンス

経団連が提唱するSOCIETY5.0(超スマート社会)の実現に向けて、IoT(Internet of Things)で全ての人とモノがつながり、様々な知識や情報が共有され、今までにない新たな価値を生み出すことが求められます。そんな中、失敗を重ねないと前へ進めないことがたくさんあり、組織としては働き方だけでなく失敗への向き合い方にも柔軟に変えていく必要があります。チャレンジングな事象については、「失敗しても大丈夫だと」と心理的な安全を感じられる風土を醸成し、失敗しても・落ち込んでも、そこから立ち直る力をメンバーひとりひとりが獲得していくことがとても大切です。

心理的安全性研修

レジリエンス研修

ライフシフト

ライフシフト

ジョブクラフティング×7values

人生100年時代の認識が日本社会全体に急速に広まりつつあるなか、仕事ステージの長期化は必須であり、 これからの人生と仕事に不安を感じる人が多いのも事実です。そんな中、今後どのようなキャリア観を持つべきか、 これは組織や働く人にとってとても大事なトピックです。 変化の激しい人生100年時代をしなやかに生き抜くために根本で大切なことは、自分の人生を自分で選択している実感があるどうか。 そして、自分で選択していくためには、いかに多くの選択肢を持てるか、判断するための自分の判断軸(価値観)に気づけるか、 この2つがKEYとなります。だからこそ、健康や良好な家族・人間関係への投資(無形資産)、学び直し(変形資産)、 資産形成(有形資産)は欠かすことはできません。

ジョブクラフティング研修

7values研修

ダイバシティ

ダイバシティ

アンコンシャスバイアス×ストレングス×心理的安全性

VUCA時代(変化が激しく、曖昧さや複雑が高まり未来を予測することが困難)、柔軟な対応が必要となった職場では、画一的な人材マネジメントは限界にきており、多様性を活かすマネジメントへのシフトは必然です。そんな中、経営戦略としてダイバシティに取り組む企業が増える一方で、制度や仕組みなどのハード面の整備は進むが、職場のメンバーの多様性を受け入れ、活かすための心理的なソフト面の変革が課題となっています。ひとりひとりが他人への無意識な偏見があることに気づき、他人への好奇心を持ち続けることで多様性を受け入れていく、そして、多様な人材がSPEAKUPしやすい心理的な安全な職場を作っていくことで多様性を活かすことが求められているのです。

アンコンシャスバイアス

ストレングス研修

心理的安全性研修

ページ先頭