社内講師力トレーニング体験セミナー | 株式会社ザ・アカデミージャパン

社内講師としてのスキル・技術承継を円滑にすすめる

「社内講師力トレーニング」 体験セミナー

高まる研修内製化への動き

「これから研修を内製化にシフトしていきたいと考えています」「今年度より研修を内製化するようにと役員より指示がありました」。そのような言葉を、人事・研修部門のご担当者からここ最近よく聞くようになってきました。

今まで外部のプロ講師に依頼していた研修を、社内講師が担当していくことが研修内製化。そこを一歩進め、企業内で○○ユニバーシティ・○○アカデミーといった組織化を行うことを企業内大学制度と表現しますが、それらの動きの活性化が今、注目されています。

2008年のリーマンショック以降、大手企業を中心に戦略人事を掲げ、研修の内製化へ真剣に取り組む企業が増え、今では、企業内大学制度や社内講師認定制度を作り、現場の優秀な営業パーソンや技術者を、社内講師として巻き込みながら研修の内製化に成功している企業も出てきています。

研修内製化を成功へ導くためのポイントはいくつもありますが、成功の要因の一つに「質の高い研修の提供」があります。そのために講師力は必要不可欠です。

本体験セミナーでは、ワンランク上の社内講師へステップアップするためのノウハウを共有します。

研修内製化・企業の取り組み状況

研修内製化の成功の要因の1つ”社内講師力”とは

そもそも研修の目的とは何でしょうか?
それは、研修内容を受講者へ分かりやすく教えることではなく、その結果として受講者の行動が変わることです。その目的を果たすために、社内講師に求められる要素(能力)を整理したのが次の体系図です。

受講者の行動が変わる本質とは、受講者の「心」を動かすことにあり、社内講師の根幹には、肩書や権限によるタテの関係ではなく、共感で引き出すヨコの関係によるリーダーシップ(対人影響力)が必要不可欠です。そして、半日や1日、2日間という限られた時間の中で、リーダーシップを確実に発揮するための能力、つまり社内講師として役割を果たすために必要な能力が「シナリオ」「ファシリテーション」「レクチャー」「フィードバック」「リフレクション」の5つのスキルです。

  • シナリオスキル
  •  研修の目的に向かって、内容(ストーリー)を構成する力
  • ファシリテーションスキル
  •  受講者が相互に学び合う場をデザインする力
  • レクチャースキル
  •  受講者へ的確に、分かりやすく伝える力
  • フィードバックスキル
  •  問いかけやコメントなど、受講者の気づきを促進する力
  • リフレクションスキル
  •  自身の心構えや言動を振り返り、自分を客観視する力

体験セミナーの概要

受講者の「心」を動かすことが、行動変容につながるわけですから、講師はつねに受講者の心理を意識しなければなりません。残念ながら研修に前向きに参加する人は少ないため、まずは、受講者の警戒心を解き、参画意欲を高める「GRIP~立ちあがりで心をつかむ~」というプロセスが必要になります。
その後、受講者へ研修内容を落とし込むためには、一方的に説明するのではなく、受講者の興味や集中を維持しながら、進めていく必要があります。それが「LEAD~心に寄り添い導く~」というプロセスです。

研修を分かりやすく教えることが目的であれば、この2つのプロセスで終わりになりますが、研修の目的は受講者の行動が変わることですから、最後は研修内容を踏まえて、現場実践につなげていく「ACT~現場の行動化を支援する~」というプロセスが必要となります。

さらに、社内講師として研修を繰り返し実施していくには、毎回の研修から学び・修正し、レベルアップしていくことが求められます。これが「SEE~修正し、研修の質を高める~」というプロセスです。

最後に、プロは準備で勝負するという言葉があるように、講師としての役割を果たすために準備の徹底が必要となります。これが「SET~真摯に徹底的に準備する~」というプロセスです。

社内講師は、主に研修中のGRIP・LEAD・ACTのプロセスで、ファシリテーション・レクチャー・フィードバックスキルを活用し、研修前後のSET・SEEのプロセスで、シナリオ・リフレクションスキルを活用していきます。

本体験セミナーでは、社内講師力を高める全体像を共有したのち、受講者の心をつかむ「GRIP」「LEAD」「ACT」の3つのステップに焦点をあて、ワンランク上の社内講師へステップアップするためのノウハウを共有します。

ぜひ今後の研修内製化、社内講師の育成にお役立てください!

カリキュラム

時 間

カリキュラム

14:00

1.社内講師がめざす研修スタイルとは
 -講師力とは
 -トレンドの研修スタイルとは
2.受講者の心をつかむ3STEP
 -GRIP:立ち上がりで心をつかむ4つのテクニック
 -LEAD:心に寄り添い導く8つのテクニック
 -ACT:現場の行動化を支援する4つのテクニック
3.研修内製化の事例共有
 -内製化事例
 -よくあるご要望

17:00

終 了

講師のご紹介

  • 窪田晃和
  • 藤本 剛士 氏(ふじもと つよし)
  • ザ・アカデミージャパン エグゼクティブトレーナー
  • 一般社団法人 日本プロフェッショナル人財開発支援協会 理事
  • 舞台役者を志し、八嶋智人らと劇団を旗揚げ、関東を中心に活躍。青山学院大学理工学部卒業後、大手電機メーカーに就職。テレビの機構設計に携わり、その後日用品の直接販売や住宅設備機器のメンテナンスを主とする個人事業主として開業するなど異色の経歴を持つ。30代より、大手教育コンサルティング会社にて、研修のインストラクター・マネジャーとして活躍。最短最優秀社員賞受賞、年間研修担当200日超を 4年連続、最多研修担当日数 7 年連続を達成する。現在は、「意識改革」と「対人スキル強化」を中核とした研修を提供するイズムエデュメント(株)の代表として、ホテル、医療機関、販売店、法人営業、アフターサービス、コールセンター等多数の研修・コンサルティングを手掛けている。
2018年11月29日
仕事と介護の両立支援体験セミナー
●場所:東京・新宿
●対象:研修ご担当者様
受付中
2018年11月30日
レジリエンストレーニング体験セミナー
●場所:東京・新宿
●対象:研修ご担当者様
受付中 ※キャンセル待ち
2018年12月3日
社内講師力トレーニング体験セミナー
●場所:東京・八重洲
●対象:研修ご担当者様
受付中
2019年1月29日
アンコンシャスバイアストレーニング体験セミナー
●場所:東京・新宿
●対象:研修ご担当者様
受付中 ※残り10席
2019年2月1日
リーダーシップforエンゲージメント体験セミナー
●場所:東京・新宿
●対象:研修ご担当者様
受付中
2019年2月5日
50代・シニア向け研修「7values」体験セミナー
●場所:東京・新宿
●対象:研修ご担当者様
受付中
2019年2月20日
レジリエンストレーニング体験セミナー
●場所:東京・新宿
●対象:研修ご担当者様
受付中 
  • 電話でのお問い合わせ
  • 045-640-0137
  • 受付時間:9:00~18:00(祝祭日除く)

ページ先頭